がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

その他技術

「差がない」なんて事はない!!

えと。あえて、あえて、声を大にして叫んでみたいです。 受託開発はIT業界の米 http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20081003/p1 他に技術力とか品質ではなく,イロモノでしか差別化できない所とかも同じ. *1 整理整頓とか http://www.developer0000.jp/2008/1…

パスワード…ねぇ

んと…思考の流れとしては ヤフオクID乗っ取り、特定アドレス150万件接続 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080926-567-OYT1T00432.html 経由(Linkはしていないのだが脳内リンクとして) 「おまえがパスワードを流出させたんだ」と決めつ…

ネタと思えない orz

元ネタ。 検収とか http://www.developer0000.jp/2008/09/26/2889/ 経由 この事例は泣き寝入りじゃないと思うんだが。 http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20080925/p4 経由 [IT業界の弱者]非常識な「検収」で大赤字 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLU…

身も蓋もない「業務知識」の話

念のために先に注意を。 以下、純粋に「私の今までの経験に基づく独断」です(ええまぁいつもの事ですが、念のため)。 元ネタは、ぐらめぬ・ぜぷつぇんのはてダさん( id:msakamoto-sf )さんからいただいたTB 「業務知識」って、もうちょっと分かりやすい言葉…

これが「老害」なのだろうか?

元ネタ。 1800人月のネット・バンク構築 実装までオブジェクト指向で貫く http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080819/313004/?ST=system&P=1 ………えとですねぇ。 「本当にそれでやるんですか」。中央三井信託銀行が2008年1月にサービスを全面開始…

生き様の一例

クリエイティブなプログラマーから学ぶ14個の事柄 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080804_programmer_creativity_boost/ 素晴らしい、としか。 さまざまな分野に手を伸ばし学び続ける 大切です。で。様々な分野とは「本当に」様々な、です…

馬鹿話的妄想

注意:限りなく ピー な内容ですご注意ください。 んと。作ってみたいサービスがあるです。Web系のフロントでクラスタリング3台くらい、後ろのDBサーバも3台くらい用意。 まずフロント。 一台はWindowsでIISな.NET C#で実装。 一台はLinuxでlighthttpdなRo…

iPhoneのuser-agent

篤志(笑)の友人にお願いしてたものです。 Mozilla/5.0(iPhone; U; CPU iPhone 2_0 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/525.18.1KHTML, like Gecko)Version/3.1.1 Mobile/5A345 Safari/525.20 なるほど本気で普通にSafariなのですな。 JavaScript(ジャバスク)…

とりあえず駄目すぎるorz

ネタもとはここ。 Vol.46 システム品質より プライドを優先 開発を混乱させる http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080321/296728/ さぁ眠さにまかせて突っ込んでみようw M子さん(29歳)は,ITベンダーのB社で働く中堅エンジニアである。 この「…

「出来る」と「適切である」の間にある深い乖離の一例

元ネタはこちら。 特定の外部サイト(ページ)の閲覧履歴がJavaScriptで取得できてしまう件 http://www.kenjiroumatsushita.com/archives/97.html JavaScript/DOMを使うと、ユーザーが過去に特定の外部サイト(ページ)を訪問しているかいないかを、簡単に調…

質問力

んと…基本的に「**力」というフレーズはめっさ嫌いなのですが。 とりあえず認識しているかぎりにおいて、非常に希な「よい言葉だ」と思えるのが、この、「質問力」。 大抵。ネットでリアルで冷たくあしらわれている人の多くは、しみじみと質問力がない。 …

技術営業の大切さ…ってことにしといて

元ネタはここ。 Vol.45 営業担当者を無視し 出過ぎたプレゼン 取引再開の芽を摘む http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080321/296725/ んと…岩井孝夫さんの記事なので相変わらず突っ込みどころは満載なのですが…まぁ適宜突っ込みつつ、ちと技術者…

Movable Type、ねぇ…

以前たまたま、ほんのごくわずか少しだけ、管理画面を拝見した事があるのですが。 …まぁ正直「どこが“更新が簡単に行える”んだろう?」とぶっちゃけ疑問だらけだったものですが。 先日、ちと依頼がありまして(PDFのマニュアル通りでOKとの事だったので)insta…

禁じ手にして乱用される手

元ネタ。 [見積もり編]値切ってはいけない http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080528/304532/ システム開発プロジェクトで協力企業と見積もり交渉をする際に,安易に値切ろうとするプロジェクト・マネージャ(PM)がいる。気持ちは分からないで…

ピンポイントに突っ込み

ネタもと http://www.atmarkit.co.jp/news/200805/28/ipa.html 西垣氏は伊藤忠商事の取締役会長丹羽宇一郎氏の「入社して最初の10年は泥のように働いてもらい、次の10年は徹底的に勉強してもらう」という言葉を引用し、「仕事をするときには時間軸を考えてほ…

ものすごく余談

元ネタ…の原形もとどめないような枝葉の部分に引っかかっておりますが。 SIerに任せっ放しでは危険 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080513/301434/ 新しいシステムを企業で構築する場合,システム・インテグレータ(SIer)に依頼するのが一般…

100%への挑戦

元ネタ 「バグの無いシステムは無い」が「開発者は成功してほしい」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080523/303886/ 多分本編とは違うところに引っかかってみたり。 「システム開発が終盤を迎え,テストに明け暮れる日々になると,見つかる…

経験的に正しいと思う

元ネタここ。 [進捗管理編]PMは座っていてはいけない http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080507/300868/ うん知ってるかぎり。PMうまい子(特に天才的ってか変態的にうまい約壱名様とか)を見ている限り。本当にこまめに、自分から動いて声をかけ…

微妙だなぁ

元ネタは 僕らは技術力よりも第一印象で能力を判断されている/Tech総研 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001333 ぶっちゃけたところ。…微妙だなぁと。 初手。 今回は、エンジニアとそれ以外の職に就く200人にアンケート調…

いいからコード組ませろやw

元ネタ http://humanfactory.net/dame/zzpost_393.html 最近は会社でデーターの打ち込みばかりやっていまして、 データーの整理だけで四日間ぐらい費やしたせいで、 プログラムの作業がまったくできませんでした。ストレスが溜まる・・・・・・。ゲームにと…

テストの問題、ですらなさそうな… orz

元ネタは http://blogs.wankuma.com/shuujin/archive/2008/05/18/138193.aspx http://blogs.wankuma.com/naka/archive/2008/05/18/138160.aspx http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20080517/1210957963 一番大本からまず一文。 通常時には問題無く処理が行われる…

学び方を知らない人っていっぱい居るなぁ orz

ちとあちらこちらから偶然拝見したので。 http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=18570 こちらが元ネタ。 んとね… ソースコードで例を示していただくわけにはいかないでしょうか? 阿呆かい。 その後の議論も、なんて言うか涙なくして語れないレ…

CTOへの一考

まぁ別にCTOに限らないのですが、いわゆる「仕切る人」というモノに関して。 近々を含め、色々とミスってる事象を見たので、memo程度にいくつか。 まず。いわゆる「頭を張ってる人」の鉄則として。「動いちゃいけません」。原則としては「実務作業なんてもっ…

The Internetがつなげる善意の輪

TVで見たのですが。うんちょっと感動しました。 KIVA、というサイトがあるようです。 http://longtailworld.blogspot.com/2007/03/p2pkivaorg.html http://ameblo.jp/yymachida/entry-10046881461.html http://blogs.itmedia.co.jp/koji/2005/11/kivaorg__mi…

笑えるけど笑えねぇなぁ

元ネタはここ。 チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか http://diamond.jp/series/depress/10026/ とりあえず 「なんと、若手全員がうつで退職。チームそのものが消えちゃったんですよ」 この時点でアラート真っ赤っかなのですが。 出て…

iPod課金 キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;’ タァ━━!!

とりあえずURI列挙から。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080507_ipod_hdd_priceup/ http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=08/05/06/1151241 http://www.asahi.com/culture/update/0505/TKY200805050202.html http://internet.watch.impr…

同じ事を考えてる…んだけど…

元ネタはここ。 1業務9万8000円,超低価格のオーダーメイド・システム開発「ギョイゾー!」,スターロジックが開始 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080428/300330/ システムインテグレータのスターロジックは2008年4月28日,1業務あたり9万8000…

うんフィクションだよねぇ

元ネタは 会社でブチ切れる原因 http://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/4/25/1 うんフィクションですよねぇ。例えば… 納期が短すぎ 給料が上昇しない 他の社員がどんどん辞めていく 仕事が集中していく 忙しいのに新しい案件が降って来た 信義に反する内容の…

どうして彼らはそんなにも正しいのだろう?

グーグル新入社員はコードを書く前にセキュリティ教育を受ける http://www.atmarkit.co.jp/news/200804/25/google.html 社内の開発においても、その姿勢は共通している。新入社員(「Noogler」と呼ばれる)が入ってくると、まず最初に受けるのはセキュリティ…

素晴らしすぎて、むしろ悔しい orz

なんとなく見たような気がするのですが。このPageにまとまってた、googleの理念。 http://www.google.co.jp/intl/ja/corporate/tenthings.html とりあえず "最高" に甘んじない になんかすべてが集約されているような気がひしひしとするのですが。 1. ユーザ…