がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

そろそろ復帰したいねぇ

なんか「ソロでも色々いけまっせ!」な記事も見つけたので、改めて復帰してみたいなぁ、と。
で、おおざっぱに調査したメモ。


PT系
・フェイス( http://wiki.ffo.jp/html/30520.html )
 とりあえず「新魔法フェイス」の取得が第一だねぇ
 そのあとでフェイスを諸々取得かしら( http://ffxi.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CB%A1%2F%A5%D5%A5%A7%A5%A4%A5%B9 )
 欲しいあたりは…
  →タンク:トリオン王子、いいかもしんまい…( http://wiki.ffo.jp/html/2110.html#trust )
 →星唄の煌めき【一奏】の入手:フェイス呼び出し上限+1など
 →ヴァナ・ディールの星唄 第2章のシナリオを進行させることで、フェイスを最大5体まで呼び出せるようになります。


移動系
・サバイバルガイド( http://wiki.ffo.jp/html/30094.html )
・ホームポイントワープ( http://wiki.ffo.jp/html/16739.html )


経験値系
・エミネンス・レコード( http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A8%A5%DF%A5%CD%A5%F3%A5%B9%A1%A6%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C9%2F%CC%DC%C9%B8%B0%EC%CD%F7%2F%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB )( http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A8%A5%DF%A5%CD%A5%F3%A5%B9%A1%A6%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C9 )

                                                      • -

とりあえず…移動系は基本的には「支払えば使える」っぽいので、位置把握だけしておけばいいかなぁ。
コスト的に、事前に「星唄ミッション(星唄の煌めき:一奏)」を着手してもいいかもしんないし、事後にしても「早目」に着手しておいたほうがいい感じ( http://wiki.ffo.jp/html/33721.html )…けど長いなぁ(苦笑)。適当なタイミングで進める、でもよさげ。


フェイスは、とりあえず「取得」はとっととやっちまいませう。
フェイス増やすのはそのあと。


フェイス終わったらエミネンス・レコード。 http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A8%A5%DF%A5%CD%A5%F3%A5%B9%A1%A6%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C9%2F%CC%DC%C9%B8%B0%EC%CD%F7%2F%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB にある「基礎編」はちゃっちゃかやればいいと思う。
エミネンスポイントは…とりあえず「ためておく」かなぁ。
それ以外は…一端オミット。あとで考えませう。


この辺が終わったら…とりあえず、限界クエでじじぃ倒さないと。
「白あげて白でじじぃと格闘」が現実路線かなぁ? 白なら、まだ印章あるし。
次点は「黒の印章とりなおして黒で挑む」だけど…前回失敗してるからなぁ(苦笑
…かれこれ、中断しつづけてるけど、10年かかってまだ勝ててないのよね(苦笑
PS2開始組」でじじぃに勝ててなくてまだ続けてるの、下手したらおいちゃんがラストなんじゃないかしらん?(苦笑


そのあとの限界クエはそれほどしんどそうでもないから、まぁいけるかなぁ。
フェイスがあることを考えると…
・黒を99まで上げる
が最優先かしらん?


後は…赤、白、召喚(…は召喚獣どうしようかねぇ)、ナイトあたりが上げたい有力ライン。
まぁ、引き続きのんびりと、楽しんでいきましょう!!

当面の予定

とりあえずモンク16を、サポ踊り子で20まで持ち上げる。
次に踊り子を、サポモンクで35ないし40まで持ち上げる。
しかる後に白のサポ踊り子で70まで持ち上げる & 赤も70まで持って行きたい。
後は「白でマート戦に勝利する」か、或いは「赤ソロで黒の証を気合いでゲット、黒でマート戦に勝利する」。


…いつまでかかることやら(苦笑


一応、GoVで上げる予定。
当面は、シャクラミの地下迷宮かグスゲン鉱山、かねぇ。モンク&踊り子の途中まではダングルフの涸れ谷のほうが安全かしらん?
踊り子は、その後はデルクフの塔下層をはさむと楽なのかしらん?


…ってことを書いてると「あぁPS2開始組のくせにまだマート戦も終わっちゃいねぇのか多分日本一遅いから哀れだとおもって情報をめぐんでやろう」って御仁が現れてくれるんじゃないかなぁ、と期待してます(笑


あとは金策と合成のレベル上げ、だなぁ。
ほんのりと全体を持ち上げたいのと、調理はせっかくだし100目指して頑張りたい(今は80くらいかな?)。
錬成はよぉわかってないので一端パス。


食事は…寿司握るかなぁ?
活魚合成はあるのだけど、素材がなぁ…どうなんだろ自力で握ったほうが安いかなぁ素直に買った方が安いかなぁ倉庫の子にジュノいかせてみませうw


てなわけで、ド久しぶりに、ほんのりと再開を匂わせてみたいと思いますw


追記
マート戦の話…2006年くらいからしてるのね orz

redmineでタスク管理

うちとこのBlogに来ている人であれば割合にご存じの方も多々いらっしゃろうかと思うですが。
redmineというツールがあるです。色々気になるところがないでもないのですが、とはいえまぁ基本「便利に」使わせて貰っているです。「性能とかでごにょごにょ思うほど」激しい使い方もせんですし。


で。
………そうなんですよ。彼は「タスクツール」なんですね。


一方で。
FFXIですが(えぇ目出度く、の〜〜〜〜〜〜んびりとですが再開の兆しでございます)。
やりたい事はたくさんあるですよ。
個人でもあるし。多分LSやら主催されている場合、LSでやりたいイベントやら片付けたいクエストやら処理したいみっそんやらも多々あろうかと思うですよ。


えぇ「タスク管理」ですw


いやまぢで。こんど、おうちのredmineで管理してみようか、企んでおりますw
projectとしては
・レベルアップ
・金稼ぎ
・合成レベル上げ
・みっそん&くえ
・その他(フェローあたりとか)
あたりをそれぞれ。で、それぞれ子タスク、孫タスクを設定、とw


…使い方としては間違ってない自信があるんだけど。
根本的なところで間違ってる気が、しないでもない(苦笑

ちょっとひねった(?)マクロの作成:使い方変

んと。
どうしてもマクロは「一瞬遅延する」ので。ポイントは常に「2〜3手先を読んでおく」事。
特に、パレットの移動は微妙にラグがあるので、呪文詠唱中に「次のモードにチェンジしておく」くらいの事をやっておくと、案外に焦りません。
だからこそ「ラグがあっちゃまずいマクロ」を、L行(召還はR行)に集約して「いつでもインタラプトに行動割り込みできる」ようにしておくです。


実例。
黒の場合。…なにげに初手はまず弱体が多いので。
前衛さんの「釣った〜」を合図に、モードを弱体にします。ちなみにこのモードにはスリプガIIとスリプガが入ってますええ事故処理用ですともw
で、一通り弱体をぶち込みつつ、ヒーラさんの状態を見ながら適宜ケアルなんか突っ込んでみます。
一通り弱体をぶちかましたら、アスピルなりドレインなりぶち込みながら様子見します。個人的には、中盤は「ヒーリング」ってのもありだと思ってます。
で、後半。精霊モードにチェンジしつつ、おもむろにたたみ掛けます。もちろん連携の合図があったら。周囲を見渡して可能な限り「範囲精霊モード」にする事も忘れてはいけませんw
…んなことやってるから墨って言われるんだよ。
おいといて。
慣れると。


WS1:範囲精霊モード + ファイガ詠唱開始
WS2:溶解発生 + ファイガでMB + 精霊モードにチェンジして慌ててファイア
WS3:核熱+ファイアでMB


なんて事も出来たりします。まぁ何事も修行ですよw
…しばらくやってませんからきっと今は無理ですが orz


白の時は、弱体と強化と状態治療を良い感じで往復しますねぇ。
正直「範囲治療モード」は、設定はしたけどほとんど使わない。使う時はついでに「ブースト」とかいうマクロを書いて女神の印を発動させます大抵。
そのマクロに「ストンスキン」を織り交ぜてもいいけど…同じマクロだと「時間的に厳しい」ので、その辺は適宜。
おいちゃんは「同じ行に、別マクロとしてストンスキンとブリンクを入れておく」感じです。
時間に余裕があればどうぞ。余裕がなければ…あきらめましょう。それが白の心意気ってもんです…多分w


…とまぁ長々と書きましたが。
皆さんのFFXIライフがより楽しくなれば望外の幸いです ^^
(っていうかおいちゃんのFFXIライフは……… orz)

ちょっとひねった(?)マクロの作成:定義変

んと。
おいちゃんは樽使いです魔法使いです魔法つかわんで何のゲームよ?
なので、当然ながら黒赤白と上げてます(ほかも上げてますが)。
…ええPS2開始組なのにまだぢぢぃの最後のバトル勝ててませんよ;;
だって黒の証ソロで取りに行けないんですもの白と赤はまだ70に達してないんですものっつか赤でなんかだれがやるかいべらんめぇ。


…おいといて。


あちこちで怒られそうですが。
せっかくの魔法使いなので。呪文詠唱には気合いを入れてますw
ちなみに忍術使う時もそうですし、個人的には召還士の呪文はかなり気合い入れましたw
で…まぁそうするとマクロがなかなか大変なわけですよ。っつか20ぢゃ足りねぇっつの。


で。
先日(っても大分前ですが)の改修でちぃとおもころい事が出来るようになりまして。
存外「興味ある」とか言って貰えたので、ここに記してみます by エニョリハム = ギアマンハートw


まず用語定義から。
1マクロは「5行(6行だっけ?)からなる一連のコマンド」を指します。
1マクロが20集まると1パレットになります。
ちなみにこれは非公式ですが。L2で出てくる10個とR2で出てくる10個を、それぞれ「L行」「R行」って呼称する時があります。
10パレット集まって1ブックになります。
大体普段は「如何に1パレットでこのジョブのマクロをまかなうか」を考えると思うのですが、おいちゃんはちょっとリッチに「1ブック1ジョブ」としますw
いやまぁ応用きかすと「2ブックで1ジョブ」とかもできるのですが…さすがにそこまではいらないんじゃないかなぁと。いるんなら工夫してくださいw


んで。まずは白黒赤(特に白黒)で使っている系のマクロから。
LRはどっちでも良いのですが、おいちゃん的に「L行を固定」「R行を可変」にすることが多いです。まぁお好きに。
まず。固定行には「パレット移動マクロ+常に使うマクロ」をぶち込みます。
んと…おいちゃんは「メイン黒」と言い張ってるので、黒で設計してみませう。

1:
L行
R行

空っぽからはぢめる親切設計w
まず何はともあれ精霊をぶち込みたいです。で、逆さに振っても鼻血もでないほど頑張って買った属性杖HQ様御大を装備しつつ、なので。
各精霊毎に

/ma 魔法名
/equip main 適切な属性杖
/p 呪文詠唱各種

ってセットはデフォです。呪文詠唱無くしてなんの魔道士!! …おいといて*1
で。とりあえず、可変であるR行に設定します。

1:
L行
R行
 1土
 2風
 3氷
 4炎
 5水
 6雷

順番がさりげなく属性順なのは魔法使いの嗜みw
相手の属性の右隣を選ぶと弱属性になります。左に行くとえらいこっちゃになりますw
で。とりあえずまだ意味はないのですが、L行に「通常精霊モード」用のマクロを組み込みます。

1:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!

R行
  1土
  2風
  3氷
  4炎
  5水
  6雷

echo大切です。そこがポイントですw


んで。次に。
墨とか言われないために、ケアルくらいは「常にぶちかませる」状態にしておきましょう。
前衛の皆様に肉盾になっていただきませんとゲヘグゲ…まて。

1:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土
  2風
  3氷
  4炎
  5水
  6雷

あ。当然ケアルは「ターゲット選んで魔法使って属性杖に装備しなおして呪文詠唱する」までがワンセットw
とりあえずケアルIIIまでですが、その辺は手持ちの魔法と適宜相談してくださいませ。


次。
黒に生まれたからには範囲ですガ系ですコレをやらずして何の黒!!
反論は一切認めませんw
というわけで。「精霊魔法範囲系モード」を作成します。
まず、L行を修正。

1:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土
  2風
  3氷
  4炎
  5水
  6雷

然る後に、偉大なる範囲魔法を2パレット目に追加します。L行も忘れずに。

1:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土
  2風
  3氷
  4炎
  5水
  6雷
 ----
2:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土G
  2風G
  3氷G
  4炎G
  5水G
  6雷G

Gの1文字で素晴らしく心が洗われますw


おちゅぎ。古代魔法も呪文詠唱!!*2
ちなみに。古代魔法は、以下のマクロが推奨されますw

/ma 魔法名
/equip main 適切な属性杖
/wait 適当な数字
/p 呪文1
/wait 適当な数字
/p 呪文2

これで少々長い呪文も無問題!!
範囲精霊と同じ手順で、マクロを着々と増やしていきます。

1:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!
  3 /macro set 2
    echo 古代魔法モード 厳かにちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土
  2風
  3氷
  4炎
  5水
  6雷
 ----
2:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!
  3 /macro set 2
    echo 古代魔法モード 厳かにちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土G
  2風G
  3氷G
  4炎G
  5水G
  6雷G
 ----
3:
L行
  1 /macro set 1
    echo 通常精霊モード ちぇんぢ!!
  2 /macro set 2
    echo 範囲精霊モード 偉大にもちぇんぢ!!
  3 /macro set 2
    echo 古代魔法モード 厳かにちぇんぢ!!

  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII
R行
  1土古代
  2風古代
  3氷古代
  4炎古代
  5水古代
  6雷古代

こうやって増やしていきます。
ちなみにおいちゃんは、4に弱体系をぶち込んでます。
白だと…
1:範囲治療
2:状態治療
3:敵弱体
4:味方強化
ですかねぇ。ケアルはL行にぶち込んでどこにいても出来るようにしてあります。


ポイントは。LRのどちらかの行を「同じにして移動+固定」にして、可変部分を別の行に追いやる事。
これで、色々と使い勝手が上がります。
多分ほかのジョブでも同じようにできると思うです。…前衛はまだよぉわからんですが。


で。ちょっと自画自賛したいのが召還士。大分がんばりましたw
召還獣9匹に対応するので、ケアルが微妙に位置ずれてます。
なお、召還獣は

/ma
/equip
/呪文詠唱1
/wait 1
/呪文詠唱2

が基本です。古代と一緒w
このためにわざわざ、公式サイトから召還獣の由来調べ倒したんだからw
ちなみに。


カー君
汝の真の名を以て我召還す 汝七色に輝く者
我らを導き 我らによって導かれる者よ!!


シヴァ
汝の真の名を以て我召還す 汝南国の女王
しかして 氷の棺に眠りし 失意の女王よ!!


などなどw
イフリートは「たけき猛将」とかオーディンは「オルドゥームの杖」とかガルーダなら「百鳥の女王」とか、色々ちゃんと入れてますw
おいといて。

1:
L行
  1 /ma カーバンクル召還
    /equip
    /呪文詠唱1
    /wait 1
    /呪文詠唱2
    /macro set 2
  2 /ma ガルーダ召還
    /equip
    /呪文詠唱1
    /wait 1
    /呪文詠唱2
    /macro set 3
  3〜9は省略。召還呪文とsetするパレットの数字だけ気をつけて
 10 使える最大のケアル
R行:地水火風系の精霊を呼ぶだけ。逃げる時用w
  1 神獣の攻撃
  2〜6は適当に精霊召還を
  7 神獣の帰還
  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII

 ----
2:カー君
L行
  1 /pet 神獣の帰還
    /macro set 1
  2〜10にはよく使う「契約の履行」を
R行:混乱したくないので合わせてるけど、別々にしても多分OK。
  1 神獣の攻撃
  7 神獣の帰還
  8 ケアル
  9 ケアルII
 10 ケアルIII

こんな感じで気合い入れてつくります。
ちなみに履行は


契約を履行せよ!!
/wait 1
偉大なる風もちて我らを守り盾つくる言の葉は「真空の鎧」


1行目の台詞がポイントw
こんな風にして、お好きなマクロを組んでいきます。
で、本当のポイントは「帰還をさせたら一度パレット1に戻る」事。これで、次の召還が楽ですw
ホームポジションって大切でしょ?


…説明伝わったかしらん?
ちなみに。学者は召還士系のマクロの組み方と相性がいいです。グリモアによって、呪文を変えるとかね。
まだ色々改良の余地ありそうですが。


使い方は「ちょっとひねった(?)マクロの作成:使い方変( http://d.hatena.ne.jp/gallu/20090113/p3 )」をご覧ください…っていうか見方によっては真下なのですがw

*1:アライアンス以上の集団行動のときはちゃんとコメントアウトしてます。先頭を/から//にすればコメントアウトできますからw

*2:ぢつはまだ呪文考えてない orz

戦略考察の基礎…っていうか用語確定

ざっくりとしたmemo。近日なんか考察…しようかなぁw

  • アタッカー

ダメージ源。さらに以下の二種類に分かれる。

    • メレー

恒常的にダメージを出せる人。瞬発力はないがトータルダメージ量がたっぷり。

    • ヌーカー

瞬間最大風速(ダメージ)が鬼のような人。短い単位時間において強力なダメージ源となる。

  • タンク

敵の攻撃を一手に担う人。
防御力が高いのは最低限Must。

  • ヒーラ

治療をする人。できれば「メインヒーラ」のほかに「サブヒーラ」がいると色々安心。

  • バフ/デバフ(味方補助/敵弱体)

いなきゃいけないわけじゃないがいた方が楽な人たち。

  • テイマー

区分としては大抵メレーなのですが。「ヘイト値をペットが受け持ってくれるのでダメージ管理しやすい」ってのが一つ利点。

近況

とりあえず何はともあれ「かいとかないと俺が忘れる」w
すばらしき健忘っぷりである。


おいといて。


当面の成長予定。
黒67はとっとと75に。…マート戦は一応黒予定。
最悪…白53を70まで無理やり持ち上げてマート戦?
そうでなければ白は後回し。AFぜんぜんやってねぇし。
で。白あげる場合、召還も合わせてあげないと。今いくつだったかしらん? 35くらいにはなってたはずだが…


次に赤。AFはそろったので、まりまりとあげる。現在60。
…の前に。場合によっては吟遊あげる。サポは白かな。吟遊はとりあえず37まで。


ここである意味一段落。
あとは次のお遊びに向けて…

  • 何はともあれメリポ。黒赤のカテゴリ2魔法は最低限Mustだよねぇ?
  • シフ…45以上かなぁ? でも本気で稼ぐ気なら75だよねぇ?(笑
  • けもりんけもりん けもけもりん
  • 暗黒さぽ白。もちろん赤サポ暗黒で連続魔スタンも視野にw
  • 青どうしようかなぁ?


とりあえず。PS2開始組の一人として「いい加減ひとつくらい75にしようよ」。