がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

一次目標と二次目標

先に。久しぶりに…でもないのですが。
概念としてはもわもわっとに頭にあるのですが、よいネーミングがまったく思いついておりません orz
なので、いい感じのネーミングなどあったら、是非コメントやらmailやらその他にてご連絡ご教授賜れるとめっさ喜びます。


あんど


相変わらずですが、考えながら整理しながら書いているので、あんまり文章的にはまとまっておりませんのでご注意のほどを。
いやまぁうちのBlog読むような方々であれば「んなこたぁ百も承知」とか言われそうですが(笑


んと…とりあえず「一次目標」と「二次目標」という2つの単語を提示、定義します。
どちらも「目標」なんで、行動のさいに目的とするほにゃららです。


一次目標は「直接目標としたい」事柄です。
例えば「高い技術力を得たい」「美しい文章が書ける文章能力が欲しい」なんてのは、高いってなに? 美しいってなに? という議論はあるにせよ、直接目標とするに足るものだ、とおいちゃんは思ってます。
この辺はざっくり定義と認識合わせ、程度。


んで。今回お題として言及したい中心は「二次目標」です。
おいちゃん的には、二次目標には例えばこんなものをイメージしています。「有名になりたい」「立身出世をしたい」「お金を儲けたい*1」「人の上にたちたい」「えらくなりたい」「人から尊敬されたい」など。
んで。先に結論を書くと「二次目標は、直接求めてはいけない」という結論になります。


えと…とりあえずわりと説明しやすそうな「立身出世をしたい」をターゲットに、少し中身を分解してみましょう。
立身出世ってぇのは「いわゆるしゃっちょさんとかの高い身分になって、世間にもみとめてもらうこと」。おいちゃん的には興味のない分野ですが、そこを目指す人がいるってのはまぁ*2わかります。


本来的なところに立ち返ってみると。
「立身出世」するためには、それなりにバリバリと例えばお仕事をして、素敵な業績をたくさん積み重ねて。相応の実力も持って、人格的にも磨かれていって「あぁあの人についていきたい」なんて多くの人に思われて。
その「結果として」相応に高い地位になってみたり、社会的な名声を得てみたり。
それはひとつの「素晴らしくて素敵な」ストーリーだと思うのです。で、その原動力が「名声を得たい」であったとしても、おいちゃん的にNGなところは何一つとしてないです。


ここで線を一本。


でも冷静に考えてみて。
まず「仕事で実績を出す」ってぇのは、本来的には非常に「危険な賭け」になります。誰でも出来そうな安全パイな仕事ってのは得てして実入りも少なければ評価も低くて。一方で「相応の実入りと評価」が得られうる仕事は、相応に失敗する可能性もあって、でも失敗なんかっした日にゃ、目も当てられません。それなら「他人の成功を横から掠め取る」ほうが、或いは「他人をけ落として相対的に自分の評価を上げる」ほうが、確実に安パイです。
本当に「相応の実力を持つ」のは、これはなかなかに骨が折れる作業で、しかもその実力が「ちゃんと他人に理解してもらえる」とは限りません。それだったら「いかにも出来そうな雰囲気」だけを回りに猛烈アピールしたほうが、ちゃんと他人に高評価がもらえます。
人格を磨いて素晴らしい人間になるよりも、とりあえず色々と「策を練って」人心操作したほうが、あるいは「自分の周囲に自分よりも高評価な人間がいなくなるように」うまいこと遣り繰りしたほうが、確実です。


だとすると。
立身出世をするためには、うまくいくかどうかわからないような「それなりにバリバリと例えばお仕事をして、素敵な業績をたくさん積み重ねて。相応の実力も持って、人格的にも磨かれていってあぁあの人についていきたいなんて多くの人に思われて」という手段よりも。
もっと直接的に「他人の業績をよこから掠めて、或いは裏工作して失敗させて、口先三寸で自分の身を飾って、周りの評価を操作して他人の足を引っ張って、しかるのちに周りがはむかえないような独裁者になる」ほうが、よほど確実です。


えと。
少なくとも戦略的戦術的には、冗談抜きで下のほうが「有利」です。
理由はおおむね簡単で「ある行動の結果の副産物」よりは「ある行動の直接の結果」のほうが追い求めやすいですし、色々と策も練りやすいので。
ちなみに余談。「立身出世」じゃなくて単純に「出世」、あるいは「肩書きが欲しい」だけであれば。
ごく安い金額で会社をひとつ立ち上げればあっという間に社長さんですし、名刺の肩書きなんて、それこそ(法に触れるようなものでないかぎり)なんぼでも。
お金があるんなら、従業員を数名雇えば、簡単に「人の上にたつ」ことも可能です。


で。
ンな事をやった瞬間に。おいちゃんの感覚的には「品性がまっさかさまに、マントルにまで届こうかってほど下落する」ようにしか見えないのですよ。


色々な目標を持つことは、それ自体はよいと思うのですが。
目標には「直接追い求めてよい」ものと「直接追い求めてはいかん」ものがあるんじゃないか、と、特に最近しみじみと思うですよ。
で、その「直接追い求めちゃいかん」二次目標を「直接追い求めた」瞬間から、なにか色々、毀れたり崩れたり剥がれたりするんじゃなかろうか、と。


そんなことを思ってみたりするのですが、どんなもんなんでしょうかね?

*1:あえてここで「稼ぎたい」と書かないあたりが微妙にポイント B-p

*2:ある程度まで