がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

その後のアクアリウム

20cmキューブの立ち上げから大体40日ほど、かな。
………気付いたら30cmキューブが一つ増えてますよ(笑

書いてなかった諸々を時系列(一部、思い出した順)でまとめていくと

外掛けフィルターをラクラクフィルターMに変更
→ 少し細工をして「バイオビーズがグルグルまわる」生態濾過特化に修正:拡散型吐出口を外して直にしたらすげぇいい感じでビーズがブン回ってます
→ 軽くエアレーションで外から空気をぶち込んでます

ハイグロフィラ ポリスペルマはほぼ枯れました orz
5本中、1本だけ残ってるのが、最近元気に葉っぱを広げてきているので……頑張ったら、盛り返す?
あと「小さすぎてとりあえず水面に浮かしていた」やつが2つくらい、これもなにげにけなげに生きています。

アナカリスとマツモが、すげぇ繁殖しています。
時々カットするとそこから2本になって成長して……を繰り返して、すごい量になってます(笑
これは後に「30cmキューブ」につながります(笑

アマゾンフロッグピットが、アナカリス&マツモにも増して「すげぇ勢いで繁殖しまくってます」。
2回くらい間引いたのですが、それでもなお「水面を全部、覆い尽くさんがばかり」の勢いで、実際、割と覆われまくってます(これも30cmキューブに)。

アカヒレさんが一匹、★に orz
多分、フィルター掃除の時に間違えてどこかに挟んじゃったっぽい……気をつけないと。

ミナミヌマエビ、2匹が★に orz
1匹は「フィルターの中に吸い込まれてた」。外掛けフィルターの掃除の時に、ストレーナーを外したスキに入られたっぽ orz
一匹は不明。ある日、いきなり「真っ赤になって倒れてた」。

一方で、1匹(か2匹)、抱卵しました!!
その前後、ミナミヌマエビさんがすげぇワシワシしてたので、多分いわゆる「抱卵の舞」とかってやつなのかなぁ? と。
なお「いきなり真っ赤なミナミヌマエビさん」は、そのワシワシの翌日でした。

レッドラムズホーンさんは、すげぇ勢いで繁殖してます。……多分、稚貝はそこそこ亡くなってるんだろうなぁ……数が多すぎて把握できない(笑
でっかい主的なのが数匹いるので、多分、こいつらが産卵していると思われます。

で、どうも水温が高い、のと、メインのミナミヌマエビさんが「23度がベスト」とかいうお話だったので。
ヒーターを「メダカ」系の、23度固定に変更。

一時期「亜硝酸塩が高め」「硝酸塩が結構高め」だったのですが。
PIXY カリウムグロウリキッドを入れたのがよかったのかなんなのか、一時期以降、両方とも「めっきり数値が低い」。水草の量がスゴイからなぁ……頑張ってるのかしらん?


で、まぁ、30cmキューブ(笑
濾過は「GEXマルチベースフィルターL + 簡単ラクラクパワーフィルターL」で、8枚だかつかって「最大サイズ」に。底面濾過、吸い込み式にチャレンジ。
砂は溶岩砂(No.31 Volcano)。……洗うのがすげぇ大変。3Lを2つ買って1個半使い、大体5cmくらいの厚さにしてみました。
ライトは「アクロ TRIANGLE LED BRIGHT 300 1950lm Aqullo Series 30cm水槽用照明」を選択。1950もあればとりあえず色々となんとかなるんじゃなかろうか? 的な。
エアレーションは水作の2S。パワー持て余してます(笑

その水槽に
・月曜日夜:セッティングして水いれて回しはじめ
・火曜日:水草レッドラムズホーン(4匹+水槽に付いてた稚貝)を入れる
 → ウィローモスを買い求めて流木とかにまきつけ
 → ゼニゴケ(でいいのかな? ウィローモスの仲間と聞いた)を買い求めて流木とかにまきつけ
 → アナカリスを20cm水槽&ボトルから持ち込んで重りつけて沈める
 → マツモを20cm水槽&ボトルから持ち込んで重りつけて沈める
 → アマゾンフロッグピットを20cm水槽&ボトルから持ち込んで重りつけて沈める
で、あとはBICOMのバクテリア少しいれてバクターボールも入れて、ゆっくりと立ち上げ。
多分、まっさらな立ち上げよりは少し早いんだろうなぁ……「水槽の白濁」がすでに出てるから、体感、2倍(もしくは1日くらい前倒し)。
パイロットフィッシュより手前にレッドラムズホーンさんがいるので、少しバクテリアの増え方もよくなることを期待。

予定では
・一週間後を目処に、パイロットフィッシュとしてプラティを4匹ほどぶち込み
・さらに二~三週間後を目処に、本命のミナミヌマエビさんを20匹ほど(!!)ぶち込み
の予定。

相変わらず「本命はミナミヌマエビさん」なので、ミナミヌマエビさんの過ごしやすい環境にしていきたいなぁ。