がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

うぇヴにぃてんじぇろ

いやなんていうか………これ以上ないってほどにバズワード化してる単語ではあるのですが。


まず前置きとして。
まぁそのぶっちゃけ、あちこちで騒がれている「ほにゃらら2.0」化現象にはひとかけらたりとも興味なんてないです。
挙句には3.0とかも見かけましたしねぇ…。


んで。Web2.0の「正しい」定義はおらいりぃ先生のご発言を参照していただくとして。
現実問題、いわゆる「巷の方が連想されている」Web2.0の語彙をある程度把握していないと、後々ビジネス上面倒も多いので(苦笑


個人的には、Web2.0は「The Internetの元々の状態に戻った」だけだと思うです。或いは「元々の思想がようやく市井に広がった」とか。
全体で共有する知識とか相互の情報発信とか、ンなものは当初からあったはずです。ただ、一般の方が多く参画するようになって、双方向であるはずのThe Internetが、いつのまにか「タダ只管に情報をプッシュする側」と「口を大きく開けていつまでも飲み込み続ける側」とにわかれていってしまった、と。
それが「一般の方でも情報発信が容易になってきた」「ってかそもそもThe Internetに慣れてきた」ってあたりから、彼らもまた一人の発信者として存在するようになってきたのではないでしょうか?


…それ考えると、Web2.0のキモって「対パンピー向けユーザビリティ」なのかもしれない。


とまぁ色々と雑感を。