がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

江戸しぐさ

へりくだりしぐさ

一歩譲って相手を立てるしぐさ。 「まるまる一歩」は、おいちゃん的にはちょいと色々思うところもあるのですが(一歩譲ると、二歩踏み込んでくる馬鹿がいるご時世なので B-p)。 半歩下がる、ってのは大切だと思うです。相手が相応に思慮深ければ、ちゃんと相…

七三歩き

これも「美しい」マナーですねぇ。 これは「道路の幅を七対三に分けて、七のほうをあけておき、自分は三の幅の中で歩く」事。 少し考えるとわかるのですが。 これだと、両側が通ってもまだ真ん中に四の空きが出来て。で、そこは「急がざるを得ない方々や大き…

こぶし腰浮かせ、傘かしげ、肩引き、蟹歩き

割合に有名なしぐさだと思うのですが。 つまりこれって「周囲を見て」「相手の気持ちを思う」事が出来ないと出来ないわけで。 で…そういう動きが「無意識に」できるくらいまでになっていないと、と思うわけです。 まぁ、蟹歩きが必要な道は最近少ないでしょ…

束の間つきあい

無挨拶は論外としても。 例えばエレベータやらでちょっとだけご一緒させていただく時に。二言三言言葉を交わしあうというのはとても大切ではないでしょうか? 飲食店で店員さんにごちそうさまにプラスして一言、とか。 それ以上の言葉を重ねて相手の時を泥棒…

あとひきしぐさ

心に余韻を作る。 言ってしまえばそれまでなのですが。そのわずかの「遊び」が、心の余裕を、お互いへの思いを作るのではないでしょうか? 今だけではなくて、少し先までを思う心。大切だと思いませんか?

体談

他人を思い遣る心。それがあったとしても「思ったまま」では絵に描いた餅。 思い遣る心を自然に、瞬間に出せるようにまでに五体に染み込ませるのが体談。 あなたはとっさの時に相手を思い遣れますか?

ありがとうしぐさ

ありがたいとは有難い。つまり「滅多にないよ」って事です。 何かをして貰った時にそれに気付いた時に。それは人だけではなくて森羅万象の全てに。 どんなトラブルや悪意があったっておかしくない中で、もし万が一、つつがなく物事が進んでいるのであれば。 …

さしのべしぐさとおせっかいしぐさ

そういえば「さしのべる」って単語もずいぶんと耳にしておりませんが。 相手が本当に困っている時に。相手の自主性やら意欲やら主張やらをきちんとくみ取りつつ、最低限手を貸すのが「さしのべしぐさ」。 そこでつい「手伝って"あげてる"俺偉い」とか勘違い…

おかげさま

元々は「お蔭様」と書きました。お陰とは「目に見えない様々なはたらき」です。 …少々このシリーズにしては長文になってしまいますが。以前から非常に気になっていたネタを取り上げながら。 給食で「いただきます」「ごちそうさま」と言うのはおかしい、とい…

詫びる心と半歩ひく気持ち

「すみません」は「澄みません」。気持ちが濁っていた、澄んでいなかった事を詫びる言葉。 なるほどそう聞くと、わびる時の心の持ち方が見えてくるような気がします。 一方で。うかつあやまり、という言葉もありました。 例えば相手が足を踏んだ時に。 相手…

呑気しぐさ

「機が熟す」なんて単語があります。美酒は仕込みが肝心です。物語には緩急があるからこそひきこまれ、果報は寝て待つのが流儀です。 相手が何か粗相不始末をやった時に、ついつい頭ごなしに怒鳴りつけてしまう…というのは、よくある事です。 でもそこでぐっ…

尊異論

異なる意見少数意見を、間違っても見下さない。それを尊重しなさい、という江戸しぐさです。「共生のしぐさ」と書いてあるところもありますね。 そも。「ずっと自分に同調してくれる同意できる同じものだけに囲まれる」環境で、何をどこがどう成長するのでし…

草主人従

元々は「森羅万象自然が主人で人間はそれに従う、という考え方です。 私はここに、いくつかの違う観点をあわせて連想しています。 まず。自然に逆らっても意味がない、自然に敬意を払う、という意味合いです。 ここから、私は「もっと自然とか季節とかに敏感…

結界わきまえ

一言で片付けると「身の程、身の丈をわきまえる」ということ。 んで。わきまえるためには自分を十二分に知る必要もありますし、限界を知るためには限界を超えてみる必要もあるわけです。 また、…まぁ「ちゃんと専門分野を持っていれば当たり前」ではあるので…

三脱の教え

これは、初対面の人に「年齢」「勤め先」「勤め先での役職」を聞かない、という教え。多分、現代だとこれに「学歴」とか加えてよいと思う。 一言で片付けると「色眼鏡で人を見るな」と。或いは「周りに付与されている属性ではなくて"人そのもの"を見なさい」…

お心肥やし

一言でいうなら「教養豊かになりましょう」と、まぁそれだけなのですが。 この場合の教養とは、読んで字のごとく「心を肥やしてくれる」さまざまを指します。 仕事に役立つとか自分のためになるとかだけではなくて。でも別に他人のためにだけってわけでもな…

江戸しぐさ始めます

んと。以前から興味もあって色々書籍も買ってみたりしたので。 ここでちょいと、江戸しぐさをまとめてみようかなぁ、と。 説明は色々あるのでしょうが。 おいちゃん的には、江戸しぐさは「粋な生き方への1提案」ってところです。