がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

雑感

(ある程度以上の規模の)会社に必要なのは…

ふと先日、ささ*1などいただきながらふと思ったこと。 ある程度以上の規模の会社(っても人数二桁に達したらその条件が満たされ始めると思う)にとって、重要なのは「中間管理職(含むマネージャ系)をいかに探すか」なんじゃなかろうか、って思ったので、備忘録…

広げて、深めて、手に馴染ませる

勉強の仕方について。 「スキルの深広練」の話ではないですが、多分、3つあるのかなぁ、と。 まず「広げる」。 これは「新しいほにゃららを学ぶ」で、多分エンジニアさんが「学ぶ」っていうと、まずここをやっている人が多いと思う。 本来的には「技術の新…

メソッドに切り出さないほうが好みなのかも

人のソースを見てふと気付いた。 あんだけ言っている割に*1、基本おいちゃんは「処理をメソッドに切り出す」のが、嫌いなのかも。 ん…大まかな概念チックなプログラムもどき。ある「1 class」を想定。 MagicWeapon的にはmodel、cakePHPとかだとcontrollerと…

「どこまで」を上司に求めるのか?

「技術者を仕切る」立ち位置前提で。 もちろん「どこまで技術力があればいいか」について、理想は「部下の全員を5馬身くらいぶち抜くような技術力」ではあるんだけど、実際、そうそう「全方位でぶちぬく」ってのも厳しいものがあるので…って考えたときに、…

「昔は良かった」?「若い方が有利」?

なんかあちこち色々と読み散らかして、色々書いてあったので。 相変わらずの「おいちゃん的私見」を。 まぁおいちゃん自身も何箇所かで書いてますが。年食ってると有利ですっていうかおいちゃんの世代は結構色々と有利です。 触ってた当初はN88-BASICからZ80…

そっか「作業員」なんだぁ

毒入り危険w 以前に話を聴いたこともあったんだけど…ふと思い出し。 営業さんとか企画屋さんとか経営付近とか、その辺の人たちにとって、時々、技術屋って「作業員」なんだなぁ、と。 んと…「決め事は自分たちがやって、その決め事にそって手を動かす歯車」…

行き詰ると思うんだがなぁ…

「ちょっとしたTipsで劇的に何かが変わる」的な、上っ面な生兵法がえらく人気な反面、「地味なんだけど大切な、んでもって難しい基礎」が、割合とどこまでも軽視されている…というか、好まれていない気がする。 ある程度「まで」はTipsのほうが便利なんだけ…

「未来にツケる」のって、おいちゃんは好まないなぁ…

(潜在を含む)ニーズ「A」がある。 そのニーズを満たすサービスを作成する。 実はそのサービス、正常系はどうにかなっているんだけど、異常系やセキュリティで「特盛りつゆだくだく」な問題点があるんだけど。 その辺は色々と「押し通して」、とにかくまず「…

どっちが楽なんだろうなぁ?

「難易度の高いプログラムは好まれない」という類の話をまぁ休日にたまさかしていまして。 色々と「難易度の高いプログラム」について考えていまして。 たとえるならそれは「1 からnまでの自然数の和をどうやって求めるか、あるいはどうやって求めたいか、な…

10cmと1mmはどっちが長い?

或いは「1秒と0.01秒はどちらが長い?」とかいう問いでもよいのですが。 練度が低い時に「適切な助言とちょっとしたトレーニング」があると、びっくりするほど伸びたりするですが。 一方で「極限付近まで鍛え上げられた」上で…つまり「百尺竿頭に一歩を進む…

センスが重要なんだろうなぁ…

「センスがいい」のセンスってより、感覚って意味合いで。 匂いとか雰囲気とかそれこそ「ゴーストのささやき」とか、その辺がつかめないと、ある程度以上上にはいけないんだと思う。 ある程度「まで」の知識やノウハウは、文章化する事が恐らくは可能で。 そ…

雑感各種

なんかびみょ〜にたまったのを、あんまり推敲もせずに出してみる一日w

どこからが「出来ない」なんだろう?

いつも以上に頭ん中推敲もせずに書いてるので斜めに読んでくださいませ。 考えながら書いてるから、多分文体も激しく乱雑ですし(苦笑 発端は、最近見たいくつかの…ソースっつかクラス群っつか、まぁそんな感じのひとかたまり。 全体が10だとすると、大体6く…

「質」に関しての雑感

最近思うに。質は、景気やら好況不況やらの波に対しての耐性なんじゃなかろうか、と思うです。 質のよいものは、不況においても正直そんなに困りません。ある程度コンスタントに需要が確保できます。これが質の悪いモノだと一気に落ち込みます。 ただ…景気が…

雫どりと圧搾の違い

大本はコミュニケーションの取り方の話だったかと思うのですが…教育を含め、いろいろなレイヤーの話で感じた事だったので、少し。 例えばいわゆる「コミュニケーション how to 本」の類とか。 例えばいわゆる「教育の仕方の解説書」の類とか。 いろいろな書…

「僕悪くない!!」

なんていうか…いろいろなニュースやらトラブルやらその他を見ていて。 非常に身勝手な台詞を拝見するに、時々感じる事があるのですが。 社会が悪い。親が悪い。政治が悪い。 僕をかまってくれなかった周囲が悪い。僕を見てくれなかった出世させてくれなかっ…

果たして今、何人が笑えるんだろうか?

昔々。こんな「笑い話」があったのを記憶しています(細かいところはちゃんと覚えてませんが)。 プA:をいをい。バグがあるよ。この関数の戻り値、正しい挙動の倍の数字で戻って来ちゃってるぞ? プB:解りました修正します - 一定時間経過 - プB:なおしました…

ないす!!

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070918/282189/ の記事なのですが。 ユーザーよ,他人事ではないぞ “あてがい扶持意識”が災いをもたらす システム導入はユーザー主導で行くべきだ,というのは教科書の上での話で,実際は,発案のほとんどが…

学び方知らないんだろうなぁ

ネタもとは http://anond.hatelabo.jp/20070523230747 なんていうのか…読んでいて「守破離できてねぇなぁ」とか「初心になれねぇんだろうなぁ」とか。 もうちょっと厳しく発言すると「やる気あるとか言ってるけど実際ないんだろうなぁ」とか。 結論としては…