がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

TeX用のめも

最近…でもないのですが。てふてふ使うことが多いです。ドキュメントも文書も大体TeXで書いてるしなぁ。
…でもその割にタグ覚えないです;;
ってなわけで、相変わらずのメモ。
なんかいい環境とかコマンドとかあったら教えてくださいませ〜。


\documentclass{jarticle}

\usepackage{okumacro}
\usepackage{ascmac}

\title{タイトル}
\author{著者情報}
\date{}

\begin{document}
\maketitle


\end{document}

ーー
基本タイトル部分
\part{}
\capter{}:artice系では使えない
\section{}
\subsection{}
\subsubsection{}
\paragraph{}
\subparagraph{}

タイトル環境。…使うのか?
\begin{titlepage}
\end{titlepage}

目次
\tableofcontents

引用
\begin{quote}
\end{quote}

箇条書き
\begin{itemize}
\item
\end{itemize}

番号のある箇条書き
\begin{enumerate}
\item
\end{enumerate}

太字+データのタイプ。
\begin{description}
\item[無作為性] 統計的な偏りがなく、でたらめな数列になっているという性質
\end{description}

改ページ
\clearpage

箱書き
\begin{itembox}[r]{枠線上の文言}
中身
\end{itembox}

ルビ
\ruby{message}{メッセージ}

乗数の書き方:下記は2の80乗回、という記述
$2^{80}$ 回

そのまんま記述させる
\verb+アイテム+

または
\begin{verbatim}
\end{verbatim}

半角スペースを意識させたいなら
\begin{verbatim*}
\end{verbatim*}

プログラム用〜
\begin{screen}
\baselineskip=0.1in
\begin{verbatim}

プログラム記述

\end{verbatim}
\baselineskip=0.2in
\end{screen}



\begin{tabular}{l|l|l|l}
data & data & \\
\hline
\end{tabular}

ちょっち調査。カラム関連っぽ
\multicolumnコマンド

下線
\underline{下線}

中央寄せ
\begin{center}
\end{center}

右寄せ
\begin{flushright}
\end{flushright}