がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

PMの必要条件に「技術力」は含まれるのか?

インスパイア元は、直近としてはこの2つのツイート。

https://twitter.com/toukatsujin/status/1063208694123393024

いまだに「システム開発プロマネは技術者でないと務まらない」と主張する人がいて愕然とした。ナンセンスな話で技術者ならやりやすいだけ。技術を知っているしメンバーからの承認も得やすいからね。でもそれに安住して大炎上のパターンもあり。逆に技術者でないとプロマネのコアスキルが鍛えられる。

https://twitter.com/toukatsujin/status/1063212787587903488

この人に「多分そうだろうな」と思って聞いたら、やはりそうだった。「プロジェクトが炎上したらプロマネであっても例えばコードを書いたりするの」に「当然でしょ」の返事。それって戦争で指揮官が職務放棄して最前線で銃をぶっ放すのと同じ。部隊は全滅、開発チームには地獄のデスマが待っている。

先においちゃんの手元を明かすと
・PMは「やってる」けど「特に得手分野ではない」
くらい。
なのでまぁ「1現場の意見」程度に、という前提で。

んと……まず「PMがコードを書くか?」という問いについては
・おいちゃんは基本的に「自分がコードを書く」ために自分でPMをやる(事が多い)
ので(自分で仕切ってたら「自分がコードを書く時間」を自分でひねり出せるでしょ?)。
「指揮官が最前線で銃をぶっ放す」については、普通に肯定的。

ただ「炎上したらコードを書く」「職務放棄して最前線で銃をぶっ放す」だとすると、「炎上しなくても書いてる」し「職務は放棄せずに前線で銃をぶっ放している」ので。
「炎上したからやむなく」とかその結果として「PMとしての職務を放棄して」とかだと、まぁ確かに「それは崩壊の、序曲ってよりもうちょっと先のほうだねぇ」とは思う。
コードは書いても良いけど「職務の一端として"PM"を握ってるんだからね」ってのは、まぁ、肝に銘じていたいところ。

…………いやまぁ「がっつりPMやった上で数人分のコーディング」とか、やると色々死ねるので*1、その辺は適宜、自制したり自重したり自愛したりしてください。

んで。、本題。
システム開発プロマネは技術者でないと務まらない」のか? ってお話。

んと……「技術者」の定義が、不明ではあるんだけど。
一端「相応(以上)の技術力がある」或いは「前線で一級レベルの技術力がある」人、と仮定。

あと。PMのお仕事については。大まかに

・(主にステークホルダーと)利害の調整をして
 →げとれるリソース(主にお金)とスコープの調整をして
・リソース(お金、人員、時間 等)を確保して
・計画を立てて
・タスクを人員に割り振って
 →品質管理して
 →必要に応じて計画のリスケをして
 →スコープ、リソースなどを再調整して
 →人員間の(コミュニケーション)調整をして
・最終的に納品をする

ってあたりだと一端仮定します@大体PMBOK参照。

………いやまぁ大概「どんだけ上級職業だよ」とか思うわけなのですが。
上述のうち
・リソース(お金、時間)確保
ステークホルダーとの利害調整
・人員間のコミュニケーション調整
あたりは、技術力は「あってもなくても」なんですが。

一方で
・リソース(人員)確保
・計画を立てる
・品質の管理(のための手法の選定など)
・「計画のリスケ」のために必要な諸々(と、人員への(技術的)フォロー)
・「スコープ、リソースなどの再調整」に必要な前提知識など
については、基本「結構がっつりした技術力が必要」なんじゃないかなぁ? と、個人的には思うです。

いやまぁ勿論「PMには技術力がなくて、でも人員で技術力が高い人を入れておく」でもいいのですが。
単純に質問なんですが「そのエンジニアが"本当に"技術力が高いかどうか」って、どうやって判断するんでしょ???
その辺の物差しって、せいぜいが「本人のスキルレベルの2倍程度」までしかはかれないと思うんですよ経験上。かつ「スキルポイント割り振ってない方向のスキルの判定は出来ない」ってのが、これは恐らく、ガチ。
ちなみに経験上「しゃべらせたら弁が立つんだけどコードを書かせたらさっぱり妖精が団体でお越しになる」ケースも散見されるので、最近は「まずコードを見せろ。話はそこからだ」って感じになったりしてますねぇ、的余談。

そうすると。
結局の所「PMさんに、相応のスキルレベルがある」事が求められる可能性が高くて。
そうでない場合は「ランダムながちゃ引いて"いいエンジニアさんが当たったらいいなぁ"」な、博打にしかならないと思うんですよねぇ。

いやまぁ「技術力なくてもしっかりとPMが出来ていて、それが運任せじゃなくてちゃんと理論背景に基づいている」ケースが、あるのかもしれないんですが。
知っている限りでは
・技術力のないPMが計画とかそれ以前の「ステークホルダーとの調整」の時点で「できねぇ事を出来るとかほざいて」「あり得ない線を引いて」から現場に持ってきて初手から燃えまくり
なケースを大量に見ているので。
次点で
・いわゆる「リーダー格のエンジニア」が、びっくりするほど「駄目くさい」
ケース。
んで、それって「ちゃんと"技術力"があって、考えればわかる話ですよね?」で一通り以下略した後は敗戦処理、ってなケースが多いので。

ぶっちゃけると「技術力低いPMとか、ないわ~」って思っちゃうんですよねぇ。
経験的には。

いやまぁ「技術力なくてもイけるPMのやり方」とか興味あるんで、なんかコメントとかで「よい」感じのお話とか聞けると興味深いんですけどねぇ。
実際、どうなんだろ??

*1:比喩的にも現実的にも実体験………