がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

営業て〜くにっく その1

ハイ、IT業界営業のみんな。
今日はとっても大切な「エンジニアに対する発注の仕方」の勉強をするぞ!!
これを知らないととっても大損をしてしまうから要注意だ。


ポイントは「金額と締め切りは正確に、依頼内容は曖昧に」。
じゃぁレッスン行ってみよう。


まずなによりも必要なのは「急いで見積もりを取ること」。作成物については、出来るだけ大雑把に、抽象的に説明をすること。「大体このサイトと同じような感じで」っていう言い方も有効だね( http://d.hatena.ne.jp/gallu/20090621/p1 )。
あわせて「とりあえずざっっくりでいいから見積もっておいてよ」と、できるだけ"口頭で"伝えておくこと。「会社のほうで早めに稟議をとらなきゃいけなくてさ、ごめんね」とか言っておくとベター。
打ち合わせの時間とかは出来るだけ作らずに、とにかく「曖昧な情報」から「曖昧な見積もり」をもぎ取るんだ。


これで、例えば「ECサイト一式:おいくら万円」とかそんな見積もりをゲトれたら、君の勝利だ!!
なにせこれなら「ECサイトにかかわるんじゃないかと思われる、どんな機能」も、この見積もりの中に入っているはずだからね。カートから会員登録、ポイント機能にメルマガ、決済から財務処理全般から在庫管理から発送管理、場合によっては口コミサイトやクーポンサイト、BlogにCMSSNSくらいまでは全部ぶち込めるぞ!!
実際にどんな機能が必要だったりほしかったりするのか、なんてのは、モノが出来てからゆっくりと追加変更の注文をすればいい。だって見積もりの中に入ってるんだから。うまくいけば複数サイトで必要な分の変更とかまで全部入れることができる。これなら必要原価がグっと下げられるぞ!!


あとはその技術者を大切に、磨耗しきるまでは使い続けよう!! 「生かさず殺さず」ってよく言うだろ?
で、磨耗しきったら使い捨てて次の技術者を探そう。大丈夫、技術者なんて、そこらへんにいくらでも取替えのきくのが転がってるから。
ちょっとだけ注意が必要なのが「下請代金支払遅延等防止法」。でも大丈夫、君の会社の資本金が一千万円未満なら無問題だし、一千万円以上なら「一千万円未満の別会社」を作って、そっちから発注すればクリアできちゃうんだ!!


作成原価さえ下げてしまえば、ちょっとありえないような値引きも出来るし、それはつまり君の営業成績(売り上げ)につながるんだ。
だからそのためにも「出来るだけコストを下げられる」方法は、営業のたしなみとして知っておかないとね!!


以上。
これらはすべてフィクションです。フィクションです。フィクションです。
現実にやられたわけではありません。現実にやられたわけではありません。現実にやられたわけではありません。
自己責任のもと、ここから何を読み取るかは「あなた次第です」。