がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

金は悪魔の贈り物

今までわりと腑に落ちない部分があったのだけど…最近、かなり腑に落ちてしまうこと多々。
元ネタは
2008-03-31 技術なくして何が残るのか。
http://d.hatena.ne.jp/tonotonotono/20080331/1206931694


なんていうか…痛いことしきり orz

  • ダンピング
  • 教育をしない
  • 現場にしわ寄せ
  • 標準化
  • 「誰にでも作れるようにしている」

思い当たるもあたらないも何も。


結局コレって全部、元記事( http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080327/151329/ )の

グローバル競争に勝つために、一日でも早う造れと。発注者から見れば、工事単価と工期がすべて。ゼネコンにしてみたら売り上げのために受注がほしい。

が根っこだよね?
人を見ないで「お金だけを見た」結果「談合は金(の問題)やけど、ダンピングは人の命を奪う」。
お金を見た結果「悪貨が良貨を駆逐」して。結果、なんの技術も残らない。継承されない。

その道50年の天ぷら屋の親父と同じ材料で、同じの揚げて食べてみ。
どっちがうまいか、そんなのアホでも分かる。

でも多分、それが「わからないくらいに」阿呆な連中が仕切ってる。或は「お金に目がくらんでわからないふりをしている」か。

やっぱり職人というのは、仕事をもらったからにはええ仕事しようとするよ。それはもう一生懸命よ。強い者はそれを利用しておる。わしが言っているのは、専門工事会社じゃなくて実際に働いている職人の話や。
-中略-
事故は工期に関係なく起きる時には起きる。ただ、今は良い職人が事故を起こすねん。だいたい人間は8時間働いて、8時間寝て、8時間遊ぶもんや。人間の自然から言ったらそうやろ。それが、今は3割か5割は余計に働かないと金にならへん。良い職人でも疲れる。だから事故を起こすねん。

「大丈夫残業すれば片付くし土日出勤すればもっと時間あるんだから」orz

大阪には安くてうまい物はたくさんあるけど、安うていい物はない。
勘違いしたらアカンで。安うてうまい物はある。
味でごまかせるからな。でも、体にいいか悪いかは別や。わしの言うてる意味、分かるか?

結局この言葉に集約されそうな今日の世の中な気がしました。

1bitの差異もなく同意 orz


金に目がくらんだ結果、人間の英知やら技術やら文化やら命やら、一通りのものを失っていく。
うんなるほど「金は悪魔の贈り物」なのかも。
人は天使でも悪魔でもない。だから「付き合い方」を常に気をつけて、スタンスに常に気を配る必要があるんだ orz