がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

とても残念な思考回路

元ネタはこちら
iPadはとても残念なプロダクト
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51709027.html


色々と思うところはあるのですが。
「こういう人が社内にいたら」という視点で見ても、かなりぞっとする内容が書かれていたので、軽く。

iTunesがイントールされたPCがないとびくりとも動かない
これは僕が勝手に頂いていたイメージなのかもしれませんが、iPadというのは今までぜんぜんPCを使ったことがない人でも直感的に使える新しいタイプのハンドヘルドだと思っていました。
-中略-
これは、なんという自己矛盾!
iPadというのはPCを使ったことがない人でも使えるコンピュータではなく、PC、それもiTunesというAppleの集金マシーンがインストールされたPCがないと起ち上げることさえできないのです。

おいちゃんはiPhoneの3GSを持っているのですが。
おいちゃんの記憶の限りでは。購入の時に「WindowsまたはMacのPCが必要ですが、お持ちですか?」というあたりを、しつこくしつこく質問された記憶があります。
説明用の文書を用意、赤線ひっぱりながら読み上げ、理解への確認、赤ペンでのチェック
を何度も何度も、細かい項目まで繰り返しやる販売員さんをみて「あぁモンスタークレイマー対策なんだなぁご苦労様です」としみじみ思ったものです。


厳密には、iPadを購入していないので断定はできないのですが。
おそらく確実に、九分九厘、同じ事がなされていたであろうと予想されます。
藤沢数希という人物は、そのあたりをどう踏まえているのでしょうか?

無線ルータの設定はかなりハードルが高い


さて、なんとかiPadのアクティベイトが終わったのですが、そこでまた僕は大きな壁にぶつかりました。
よく知られているようにiPadにはLANケーブルのソケットがない。
iPad無線LANでインターネットにつなげることが前提のデバイスなのです。
そこで無線LANにつなげようとしたのですが、僕は家の無線LANのパスワードが何なのかさっぱり思い出せません。
さすがにこれはツイッターに聞くわけにもいきません。
これが会社ならITサポートに電話して「ビジネスが遅れたらどうするんだ。( ゚д゚)ゴラァ」と一言怒鳴っておけばすぐに解決するのですが、自宅ではそういうわけにもいきません。
詳細は省略しますが、僕はここで数時間も無線LANの設定に手こずることになります。


つまり、ここまでで何がいいたかったかというと、PCに触ったこともない子供や高齢者にiPadをプレゼントしても、それを自分で設定して使える状態にするのは絶望的だということです。
iPadとはかなり敷居が高いコンピュータなのです。

二点。
まず「僕は家の無線LANのパスワードが何なのかさっぱり思い出せません。」。これは純粋に「ご当人の瑕疵」なのではないでしょうか?
そうして、それ以上に気になる点がこれ。

これが会社ならITサポートに電話して「ビジネスが遅れたらどうするんだ。( ゚д゚)ゴラァ」と一言怒鳴っておけばすぐに解決する

そういった自分の瑕疵を丈夫な棚の上に持ち上げて「怒鳴ったらしまい」。
…目眩がしそうな発想です。
というか「やられる側」にしてみるとただのいい迷惑。

しかし、それでも僕はなんとかiPadを使える状態にすることができました。
僕は昔はプログラマーの仕事をしていましたし、また、大学では大規模シミュレーションの研究でスーパーコンピュータに関わりPhDまで取得していたので、なんとか自分でiPadの設定ができたのだと思います。

………目眩が群れなして襲ってきそうな発言です。
とりあえず実務に関わるところで突っ込んでおきますと「中途半端に囓った程度でボクできるとか思うな」。
机の上でのお勉強と、何となくプログラマもどきを数年程度やっていたのと、実務で修羅場を10年単位でくぐってきたのと、では。
それぞれ「全く異なる世界」が存在します。
生兵法は怪我の元、という言葉を慎んで提供させていただきたいものですね。

そして、とうとうiPadをはじめて使ってみたのですが、最初に思ったことはこれはただの大きいiPhoneじゃないかということです。
iPadとともに一週間過ごした今でも、全くその印象は変わっていません。

どうみてもそうだと思うのですが?
この人はなにを期待し、なにを事前調査した上で購入したのでしょうか?
ちなみにおいちゃん的見解としては「サイズと耐久値の観点から、むしろiPadのほうがiPhoneよりも下」です B-p
# 粗雑な性格的に、あのデバイスは怖すぎるのよ。iPhoneでさえなんども地面にたたきつけてるのに…

ウェブ・サーフィン用のマシンとしては致命的な欠陥を抱えている

しかし、iPadには致命的な欠陥があります。
Adobe社のフラッシュが使えないということです。
フラッシュは現在、ダイナミックに動くサイトを作るときに標準的な技術です。

「標準的な技術である」の根拠は?
アップルがFlashを実装していない理由の本音はおおよそ想像はつきますが。とはいえ「Flashが未サポートではウェブサーフィンとして致命的」かと聞かれると「なにが? どこが?」と思います。
# っつか嫌なら「事前に確認した上で」「購入を取りやめ」ればすむだけのお話。


あと、少々気になるのがBlog横の、ここ。

※当ブログはフィクションであり、登場人物その他全ては架空のものです。
(要するに全部ネタと言うことです)

「その他全て」にはどこまでが含まれるんでしょうかねぇ?
ほかの記事などをざっくり斜め読みするに「何か言われた時に逃げるための布石」にしか見えないのですが。


こういう内容とクォリティと「そこから見える本質」。
それと「投資銀行勤務の投資家」という情報を掛け合わせた時に。
なにをどう思うかは「あなた次第」。