がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

アルゴリズム

まぁ正確には「アルゴリズムとデータ(構造)」なのですが。
つまりは「A + D = P(Algorithms + Data Structures = Programs)」なのですが。


世の中にある基本的なアルゴリズムは一通り理解し出来れば暗記しておくのが基本でございます。
………なんて言えるほどアルゴリズムの量は少なくありませぬ B-p
実務ベースで考える分には、ぶっちゃけ「必要になってから、理解→分解→再構築」すりゃいいだけの話なので。
基本的には
アルゴリズム系の文章を理解できる程度に読み慣れておく
アルゴリズム系の日本語をプロログラム言語に翻訳できる程度に実装慣れしておく
の2点の底力を求めておくほうが応用が利くので楽だと思われます。


ってんで、そんな事を考えながらの4冊。
いや単純に「手近にあったんで」って理由もでかいのですが(笑


とはいえこれは意図的にチョイス。
切り口が面白いので、入り口出口を揃えて読んでみると面白いかも。


アルゴリズムクイックリファレンス

アルゴリズムクイックリファレンス

これは本当に「リファレンス」。
ざっくり眺めておくだけでもかなり面白いと思われますが、いくつか選んで実際に「自分のお好みやお好まない言語で実装してみる」と、楽しいでせう。


ゲーム開発者のためのAI入門

ゲーム開発者のためのAI入門

ゲーム科の授業もあるんでね。
ゲームでよく使う系ではあるのですが、実は「知ってると業務系でも応用が十分にききまくる」ブツも多々あるので、侮れないものでございます。


勿論「実装できる」の先には果てしない「最適化」があるのですが。
とりあえず「素直に実装する」だけでも、「汚いロジック」とは雲泥の差が発生しますので。


アルゴリズムは、とりあえず「毛嫌いせずにお友達になる」ところからstartしたいものでございます。
…ここで「アルゴリズムは友達! 怖くないよ!」といってどれくらいの人が解るネタなのか判じかねつつ、筆をおきたいと思います。