がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

笑えるけど笑えねぇなぁ

元ネタはここ。
チーム全員がうつ退職
「人材使い捨て企業」で何が起きたか
http://diamond.jp/series/depress/10026/


とりあえず

「なんと、若手全員がうつで退職。チームそのものが消えちゃったんですよ」

この時点でアラート真っ赤っかなのですが。
出てくる内容出てくる内容…ええまぁ正しいのですが同時に「よくある光景」でも有るわけで。
…IT業界の中身もいい加減憂慮されまくりって感じです。

ほったらかしの
「即戦力」たち
-中略-
人手不足の折ということもあり、いつも未経験者大歓迎だ。
-中略-
本当なら、教育にはそれなりの時間がかかるはずだが、現実には「1週間程度の基礎研修をざらっとやるだけ」という。あっという間の入社後教育が終わると、新人たちは「即戦力として主体的、自立的に活躍してほしい」などといわれ、すぐ現場の最前線に立たされる。

偏在すると言っていいレベルでザラに見られる光景です。

しかし、多種多様な問題を抱え、せっぱつまって連絡してくるクライアント、エンドユーザーたちへの対応は単純にマニュアル通りとはいかない。電話ごしに罵声を浴びせられ、うろたえることもある。そんなときも彼らは上司のフォローをろくに受けられず、ひとりで問題に対処する。上司たちはそれぞれ自分の業務を大量に抱えており、部下の問題にいちいち付き合っていられないからだ。

そもそも「上司もその問題に対応できない程度にスキルレベルが低い」なんてこともゲフンガフンゴフン。

人材使い捨て企業にありがちな
「一見よさげな制度」

うんとりあえずこの「人材使い捨て企業」って単語がすてきw

「優秀な人材はどんどん引き上げます」という制度に隠された、「それ以外の人間は切り捨てるぞ」という意図。そんなトップの本音を社員が見透かしているからこそ、「あったかくない」という言葉が出てきたのだろう。
どんなに先進的な制度を取り入れたところで、「人材は使い捨てるもの」と会社側が考えていれば、すぐ社員にバレてしまう。そして、「うつ」という反応となって現れるのだ。結局、優秀な人間は会社を去り、残った人間はうつで休職、退職して消えていくことになる。

より正確には「上層部の思い描いた通りに動きつつ一切逆らわず刃向かわない人材」。苦言なんか間違っても呈しちゃいけませぬなw

ところで、あなたの会社はどうだろうか――。

■頻繁に社員の募集、採用を繰り返している
■べつに設立したばかりの企業ではないのに、社員の平均年齢が異様に低い
■研修や教育が少なく、ほとんどOJT任せ

上記のような特徴が見られれば、「人材使い捨て」危険度はかなり高そうだ。

まぁあちこちでゲフンゴフンガフン。


なんとなく後編が楽しみw