がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

食事とか日常生活とか

さてここからが本題でございますw
食事周りは色々と困ったり悩んだりも多いんだろうなぁ、と思われるので、少し書いておきたかったので。


先に。
ググりますと…例えば「食事療法 悪性リンパ腫」とか「食事療法 抗がん剤」とか「食事療法 癌」とか。
なんていうか「極端なの」が多いんですよねぇ(苦笑
個人的見解ではありますが「食事療法だけで治す!!」とか、多分色々苦行ですし失笑ですし、まずエビデンスベースで言えや、と。
とある医師さんに曰く「ネット情報は話半分」とか言われたのですが…半分も聞けないなぁ正直(苦笑


もちろん「よりよい食事がある可能性」は否定をしないのですが。
医師とも色々話をしていたのですが、結局の所一番でかい目標は
・食えるもん食ってまず体力を落とさない!
が至上命題で、その上で「選択肢があるんなら、まぁ色々とオプションを重ねていく」くらいがよろしいのではないかなぁ、という。
内容的にも大変に穏当な所にしか話は落ちないわけでございます。


ちなみによく見る限りのいわゆる「食事療法()」で怖いのが…


米食え:内臓弱ってると消化できねぇよ!!
肉食うな:蛋白質どっから補給すんねん!!
脂質とりすぎるな:カロリー補給ルート潰すな!
砂糖とかのとるな:カロリー補給ルート潰すな!
塩分最低限しかとるな:味覚によっては「塩分控えめ」はきついしねぇ。腎臓その他、他の病気との兼ね合いしだいかねぇ
生野菜とか:好中球の値によってはNGよ? あと「生野菜のほうがいい」ってのは結構幻想だよ?
コスト:そもそも治療費にがっつり金かかってるのに「金がかかる食事療法」無自覚に勧めるとか、どうなん?


などなど。
ちなみに「がん細胞の主な栄養分はブドウ糖」って話はあちこちであり、そこから「糖質NG」って話もあるようですが。
医師の見解だと「大差ないよ」で一蹴(笑
まぁ「体力落としますか?」との天秤なんだろうなぁ、って思う。
ちなみにその医師に曰く「笑う、ってのは、意外と馬鹿に出来ないよ」と言っていたので、臨床経験的に色々あるんだろうなぁ、と改めてしみじみ。


糅てて加えて。
多分「抗がん剤治療一般」に言えるっぽいのですが…便秘します。っつかおいちゃんの体感的には「内蔵機能が落ちます」。止まる、っておいちゃんは表現している。
なので、当然ですが消化能力も落ちると思われます。…吐き気するらしいのですが、それはおいちゃん全くナッシングwww
その辺を考えるとなおのこと「まず食えるものを食う!」が第一にあるし、「内臓的にキツイものを食っても」多分、消化できなくて、下すか吐くかの二択にしかなりません。


上述の(あやしい)記述群と医師との会話とおいちゃんのベース知識とおいちゃんの状態から、大体、以下の指針をベースにしています。
なお、上に行くほど上位規則ですw


・「食える時に食えるものを食う」!!(ただし、食い過ぎると腹痛起こす事もあるから、食欲バリバリなら程々に)
・可能なら、糖質よりは脂質を取る
・可能なら、どっちかというと糖質は「GI値が低めのもの」を取るようにする
・胃にくるんなら、素直に単糖をとる。我慢しない
蛋白質も「可能な範囲でしっかり」取る。胃がしんどい時とか、お豆腐お勧め!! あとプロテインドリンク!!
・他が無理なら、カロリーメイトドリンクタイプとかゼリータイプとか、とにかくまず「カロリー摂取」する!!
・ビタミンは、多めに取るように意識する:錠剤ありありで
・乳酸菌製剤も、定期的に取る(か、ヨーグルトとか納豆とかを定期的にいただくか、その併用)
・「調味料に金かける」のは割とお勧め。質の良い「油(うちはオリーブオイルとごま油)」「醤油」「味噌」「お酢」「砂糖」「塩」を揃えると、かなりイケます
・お出しも地味にお勧め。変なモン入ってない、良質なものを選びましょう。うちは築地の寿屋商店さんの粉末だし(3種まぜまぜ)がお好み
・以下、無農薬とか減農薬とか、余裕があるならお好きに


こんな所?
この辺をベースに、後悔と懺悔を兼ねて、今までの経過をw

1コース目

ずっと入院中だったので、さほど問題もなく。
一度便秘になったのですが…センナ系の便秘薬いただいて「腹痛でのたうち回った」のもいい思い出ですが二度とごめんだw
その後、理系の面白い医師先生から(いい意味で面白い医師が多い病院だ)「大建中湯」ってのをおしえてもらって処方してもらって、そこから割と順調。
大建中湯はマジでよいげなので、記憶の片隅に入れておくといいかもしれません!!


とはいえ「胃が止まって」しんどい時も数度あり。具体的には「胃に食い物が残りっぱなしで全然下に流れていかない」感じ。
面倒なんで、8時間くらい経過したところで「とっとと吐いた」ら楽になりました。
…が、吐き癖が付くらしいので、微妙に最終手段…とはいえ、以降数回、お世話になりました(苦笑


吐いた後は「水とか飲んでる」と胃が落ち着くので、そこからゆっくり復食すると、回復しましたおいちゃんの場合。

2コース目

CHOP2回目なので(正確にはR-CHOP)、入れたら退院しました。
……えぇ出来心だったんです。
金曜日退院。土曜日、一人だったのでつい、つい、つい「インスタントラーメン(キャベツ入り)」を食ったんです。
そこから怒濤の水下痢(苦笑
5日くらい続いたかなぁ…体重落ちた落ちた(苦笑
そのときはとにかく
・冷たいものを飲まない
・水分を沢山とる(ポカリ大活躍)
って感じだったかな。固形物は胃が受け付けませんでした。
途中から「煎り玄米粥(柔らかめ)」を、ごく少量食べて、ギリギリ生きながらえました(苦笑


お粥の量を段々増やしていって、そこから普通のお米*1にゆっくりと戻していきました。
おかずは…油物がアウトだったんで、油使わないおかずを作ってもらってました。


ちなみに後半で「行けるかなぁ」と思ってモスバーガーをお昼に頂いたのですが…美味しかったのですが、胃がうけつけず、後で吐きました(苦笑
もうちょっと胃が元気になってから再チャレンジですなぁ。

3コース目

ここからEPOCH-R療法開始。
個体差がありまくる世界のようなので「おいちゃんの場合」なのですが
・内臓の停滞はR-CHOPより緩やかな感じ
口内炎が出来た。かつ、ヒドイ orz
って感じでした。
なので、退院した直後に口内炎が出来てからの5日くらいは「スープ生活」。固形物一切アウトだったので(具なし茶碗蒸し、プリンの堅さがアウト、なレベル(苦笑) )。


具体的には…
・お湯で溶いて飲めるコーンスープ
がまずあって。これをがぶ飲み。
そこから
・お湯で溶いて飲めるコーンスープ+とろけるチーズ
でカロリー増加(笑
(次回対策に「こしあん」を作って冷凍しておきましたw。デザート用でございます)


お次は
・シチューの元+ジャガイモでシチュー:をマジックジューサーで液化 + とろけるチーズ(+バター入れたり)
経由で
ビーフシチューの元+ジャガイモ+冷凍ブロッコリーでシチュー:をマジックジューサーで液化 + とろけるチーズ


こんな感じでカロリー摂取してました。
塩分は染みなかったんだよねぇありがたい事に。
医師からは「スープっていうからコンソメとか連想してたのに」と笑われましたw
コンソメじゃカロリー足りないんだもんwww


3コース目の後半は結構胃が回復していたので。後半一週間は結構普通に食ってましたねぇ。
最後のほう「スープカレー」とか食えたしw

3コース目

現在絶賛治療中w
これからリツキサン。
胃の調子は…波がある感じ。食えたり、食えなかったり。


段々ペースが見えてきて
・食えない時は無理しない。無理すると後に響いて返って収支がマイナスになりやすい
・食えるときは食う。ただステロイドの影響で食欲増大ってのもあるので、「普通の量」+αくらい食っても空腹なら、一旦休憩。大体その後「腹痛」がくるw
こんな感じ。
病院食なので油分は控えめなので、油分に関するチェックはまだ。ただ…もらったおかし程度の油分だと「1〜2コース目ん時はアウトだったのが今は平気」なので、まぁ病変が治ってきてるってのもあるんだろうけど、あんまり心配しないでもいい感じ。
間食でチーズとか食ってるしなぁw

中間まとめ

いずれにしても。
改めて実感するのですが、抗がん剤治療は間違いなく「体力勝負」なところがあります。
素人見解ですが…まず「癌を退治する薬」があって、でもこれは間違いなく毒を含みますっていうか薬って毒だし。当然副作用もあります。
ただこれって「8を捨てて10を取る(数字は適当)」な世界だと思うので。まぁそこで「8を捨てるのが無理」って人が治療を拒否する自由はあると思う多分死期を早めるんだろうけどンなものはしらにゃい。
おいちゃんは「8を捨ててでも、治療の可能性という10を取りたい」って選択をしただけ。


で…そこに加えて、ある程度まで「捨てた8を別の薬剤で6まで拾う」とかやる結果として、結構大量のお薬を使う事になります(笑)。吐き気止めとか、一時的に痛風用の薬とか(フェブリク。尿酸を排出するお薬)。
ただ、そこでもやっぱり「ガード仕切れないでこぼこ」はあって、その最後のでこぼこは「体力でどうにかする」という、力技w
そのために、体力が不可欠になると思うのです。


「食う」ことは、本当に、心の底から大事だと思うので。
それが苦痛にならず、出来れば少しはよいものになればよいかなぁ、と思うので。
おいちゃんの個人的知見を、残しておきます。


どっかで誰かの役に立つとよいなぁ、と願って。

*1:ってもうちは玄米だけど、「芳醇炊き」ってので柔らかく炊けるので割と無問題 http://d.hatena.ne.jp/gallu/20150510/p1