がるの健忘録

エンジニアでゲーマーで講師で占い師なおいちゃんのブログです。

その他技術

いつもながら痛いなぁと

Vol.41 他社チームと反目 歩み寄らず 現場で居場所を失う http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080321/296705/ んと…とりあえず。要所要所抜き出してみませう。 U社の現場に初めて出勤した朝,M君は「データベースのことは任せてください。絶対の…

えと…それはありなのですか?

TOTOROの自堕落 日記さん( id:magisystem )にあった、ステキな日常の一こま。 http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20080422#1208872028 例のシステムですが、safariで動かないんですけど あぁ、あれですね、ちょっと待ってください えっと。仕様書に書いてあ…

えと…これはどうなんだろう?

国内最大級のレンタルサーバ (ホスティング) サービスとか歌ってらっしゃる、アイルさんというサーバ屋さんがあるです。 で…まぁ現在ちょっと使わせていただいているのですが………やり取りで限りない疑問が。 専用サーバのデフォルトinstallで。Webサーバで使…

続、「場」の恐怖

んと。以前に http://d.hatena.ne.jp/gallu/20070123/p1 で書いてたネタなのですが。 うんまぁ根は深いよねぇってことで。 第37回 「常識ではあり得ないこと」がまかり通る現場 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080317/296413/ という記事がま…

そうやって死んでいくんだ orz

形骸に対する、ちょっと怖い考察。 例えば。 仕事の「結果」だけを見て、わめくように怒る人がいます(「叱る」ではなく「怒る」、です)。 話をよく聞くと。「依頼内容がそもそも理不尽」だとか「その後の改変要求が理不尽」だとかいう経過にはまったく気を払…

softbankへのメールの送り方

…カテゴリに「携帯」って入れようかしらんとか悩んでる今日この頃*1みなさまいかがお過ごしですか? 本日のtargetはソフトバンク。 softbank、名にし負う「メールフォーマットチェックの厳しさ」でございます。 いやまぁ真っ当だから非難する気はさらっさら…

メモは、とる

http://blogs.wankuma.com/rti/archive/2008/03/17/128094.aspx 経由 http://blogs.wankuma.com/naka/archive/2008/03/16/128016.aspx 経由 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080316/1205638487 んと…記憶力が揮発メモリなおいらとしては。 http://d.haten…

ふと気づいた不等価交換っていうかそれは搾取?

十全にして十二分なテストは必須だけどそれに割く時間は0にしてくれ。 時間もリソースも投入はしないが必要な機能は全部実装してくれ。 何も言うつもりもないしヒアリングの時間も取らないが思い通りのモノを作ってくれ。 大通りの前にある鍵のないドアより…

携帯のお話 メール変

んとねあのね。 とりあえず嫌な結果になりました orz 発端は「メールで半角かなを送りたい」いやだからiso-2022-jpに半角かなって世界観無いから。 …ともいえず。なにせ他社がやってる(ここで「他人が違反をしたら自分も違反をしていいのか」とかいった類の…

郵便番号にまつわるエトセトラ

郵便番号は、郵政省様(…ぢゃないんだよなぁすでに)がWebにご用意なさっている http://www.post.japanpost.jp/zipcode/download.html あたりから適宜データを取得して切り貼りしてDBにinsertすれば終了します…なんていう話ならだれがここに書くかい(ぐれーて…

ソースコードレビューとペアプログラミング

ふと昔を振り返ってみて思うのですが。 昔って、先輩からの(こわ〜い)ソースコードチェックとか、場合によっては(もはや晒し者としか思えないレベルでの)「たくさんの人に見られるソースコードレビュー」とかがあったと思うです。 # 括弧の中は冗談ですとも…

エスカレーションの法則

んと…わりとあちこちで見るので、面倒だから言葉の一つくらい作ってみようかと。 多分きっと別名は「青天井の法則」w 例えば、Web系の現場にて。いや別にほかでもよいのだけど。 ある要求があるです。現場に対して例えば105%くらいの、ちょっと無理な要求を…

仮想化関連のめも

http://slashdot.jp/linux/08/02/27/061216.shtml 手軽な仮想化ソフトウェア、lguestOpen Tech Pressより。Linux 2.6.23でマージされた準仮想化タイプの仮想化ソフトウェアlguestのレビューが掲載されています。同時に実行できる仮想マシンが1つだけで、ゲス…

デバッグに必要なのは初心

んと。割とよく見る光景の一つが「思い込み」。目の前にあるはずのバグに「ンなはずぁない」と思ってしまって盲いてたりすること、ありませんか? そんなときは、初心になってみましょう。 以前、 http://d.hatena.ne.jp/gallu/20070105/p1 で書きましたが。…

バランスが崩れてるんだ

例えば。 問題があって提言すると「言われたとおりにやればいいんだ」といわれる 実際に問題が発覚すると「君の責任だ」といわれる とか。 「このサービスがあたらなかったら君の給料も払わないよ」という でもそのサービスで大もうけしてもpayは増えない と…

バイナリ(ファイル)とテキスト(ファイル)の違いはなに?

んと。この手の議論をする時はまず定義から入るのですが。 ストレートに一言「テキスト(ファイル)の定義は曖昧」です。 一般的に。「画面上に出力可能な文字と改行、制御文字だけで構成されていたら」テキストで、それ以外を含むならバイナリ、とかいうふう…

真似びかたと問い方を学ぶ

学ぶとは真似ぶで、学問とは「問い方を学ぶ」ものなんだとか。 …どこで聞きかじったかは忘れましたが。 守破離でも書きましたが、まずは「守る」こと。相手の一挙一動にいたるまで、一通り「守ってみる」。 最近は、守りもせずにまず「逆らってみる」ケース…

見積もりについて2種

いち。あんまり詳細を求めるのは勘弁してつかぁさい orz Webとか作るのに、例えば画面遷移ごと…でもちょいときついのですが。せめてline (確認 ->) 完了」で1line、「検索条件入力 -> list出力」で1line、「詳細表示」で1line、って感じです。top pageはそ…

ステップ数換算に思うこと

一応、発想元はここの話。 第15回 下請法 外部委託における元請けの義務を知る http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080207/293168/ 契約交渉開始の段階で,下請け会社は「プログラムの規模は3万5000ステップ相当」としていたので,再下請け会社は…

理想とまでは言わんが…

かなりいい線いってるなぁなお話。 技術者をうまく管理する7つのコツ http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20366900,00.htm 仕事で必要なツールは与えよ スキルを身につけさせ、学ぶ機会を与えよ 活躍できる職場環境を作れ 仕事に必要な…

ちょっと惚れたかも

http://d.hatena.ne.jp/gallu/20080215/p2 で話をしていた「疑似個人情報」なのですが。コメントにも疑問があがりまして、先方に質問をしてみたです。 「生成された住所や電話番号は実在しないものなのか?」という点になります。 たまたまであっても、実在…

工事進行基準、ねぇ

思いっきりドラドラにドラフトなメモ。 メリットの想像はつく。事前の正確な見積もりとかその後の割り込みの不許可(又は別途契約)とか。 でもその上でなお、なんか嫌な予感も山盛り。 そのうち一回がっつりと調べてみるかな。

うまい!!

本物そっくりの「疑似個人情報」を販売するサイト http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/15/18473.html 一瞬何事かと思ったですが。 People to People Communications株式会社は15日、「疑似個人情報販売サイト」を開設し、システム開発な…

とりあえずまじめにRPMを考えて…見たいなぁ予告編(笑

某友人*1曰く「RPMは“uninstallがきちんとできる”のが唯一にして最大の利点」。 うん話の内容としては理解できるです。 が。上述が本当にtrueなのかとかその辺が最近気になってみたり。 まず。バイナリRPMはおいら的には論外。誰がどんなコンパイルオプショ…

こりはよいかも

Red Hat系ぶっちゃけ苦手なので。 http://quox.org/tips/linux/redhat.html めっちゃまとまってて良い感じです。

多分よくないのは「腰掛けること」

元ネタふたつ。 ひとつめはここ。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080206/293139/ やっぱりPHPがイイ? とりあえず気を引いた部分。 個人でも企業でも手軽に利用できる言語として,PHPプログラマが増えているわけだ。 うん「手軽に」ね。 基…

余談というかなんというか

ふと、興味があったので。 対象:OpenPNE-2.10.3.tar.gz tar zvxfで展開後、「grep -R GLOBALS * | wc -l 」を実施。 結果……… 1018。 ここから何かを思うか思わないかは、あなた次第*1。 *1: (C)関暁夫

中国の農薬入り餃子に対する各社の対応に思う事

あるサイトにセキュリティホールがありました。 当然ではありますが、それを管理している会社さんにご連絡を差し上げます。とりあえず前提を「その会社さんで自分も今お仕事に関わっている」としましょう。 会社さんはこういいます。 「なるほどそれは非常に…

お手軽イクナイ!!

ネタ元は…一応 http://slashdot.jp/articles/08/01/25/1229233.shtml & http://slashdot.jp/articles/08/01/25/0318220.shtml なんだけど、これは前々から思いまくってたこと。 んとね…一番はじめに。「"やらない"と"出来ない"」「"見ない"と"わからない/知…

良いプログラマの見分け方、だそうだ

こちらからどんぞ。 http://www.geekpage.jp/blog/?id=2008/1/23 面白いので自分を振り返ってみる。 技術に対して情熱がある。情熱が無く、プログラミングが賃金を得るための仕事でしかない人は駄目。 情熱…あるのかなぁ? 欲望ならあると思うがw 家で趣味…